こ、怖ッ!!!!!!!
2003年5月9日怖いんです。。。
すっごい怖いんです。。。
毎回提出するとき、かなりドキ?してます。。
本当に何者なんだ・・・
あの・・・あの・・・
あの国語の先生はぁぁぁッ!!!!!!!
今回のお話は国語の先生についてダヨvv(誰;)
ふむ、今回で本当にビビりました(滝汗)
本当にこんな教師がいたっていうのに
かなりびっくらこいた私。。
まじめに怖かったんですってばっ;;
え〜と、やっぱり高校生ともなると
ノート提出とかも多くなるわけで
国語の時間、大体2時間に1回のペースで
ウチの学校はノートを提出するんですね。
んでもって、今回。
私のノート点数が毎回良いというのは
ちまちまと絵を描いているからなのです。
つまり授業内容を絵で表したりするんですよ;
(まぁ挿絵程度の軽い絵です)
そして、提出したわけです。
(第一回提出日)
今回は「食うべきか戦うべきか」という内容の
エッセイだったので、物思いにふけてそうな少年を載せておきました。
<結果>
絵の隣にこんなコメントが。。
「ビックサイトにも行くのでしょうか?
連休も部活でしょう?」
すみません、少しずつ同人活動を始めている私ですが全ッ然まったく分かりましぇんでした。。
あとで分かったのですが、
同人誌をやってる方のパーティみたいなものみたいですね
(違ってたらすみません;;)
ちょっとビックリしたコメントでした。
(第2回提出日)
そして今回、
藤原道長からもらった大丸という笛のお話だったので
笛を吹いている主人公(だれだっけ;)
を描いてみました。
<結果>
またもや絵の隣に鉛筆書きで
「コ●ケとか、同●誌とかするのでしょうか?」
・・・・・・。
・・・ってォィ!!!!!!
何者なんでしょう、この人はぁッ!!!!!!
確かにですよ!!確かにやってますけどね。
まぁはじめたばかりなのですが〜;
なんですか、絵を描いただけで同人扱いですか;
・・・複雑です;;
同人は好きなんですけどねvv(うふふ)
すっごい怖いんです。。。
毎回提出するとき、かなりドキ?してます。。
本当に何者なんだ・・・
あの・・・あの・・・
あの国語の先生はぁぁぁッ!!!!!!!
今回のお話は国語の先生についてダヨvv(誰;)
ふむ、今回で本当にビビりました(滝汗)
本当にこんな教師がいたっていうのに
かなりびっくらこいた私。。
まじめに怖かったんですってばっ;;
え〜と、やっぱり高校生ともなると
ノート提出とかも多くなるわけで
国語の時間、大体2時間に1回のペースで
ウチの学校はノートを提出するんですね。
んでもって、今回。
私のノート点数が毎回良いというのは
ちまちまと絵を描いているからなのです。
つまり授業内容を絵で表したりするんですよ;
(まぁ挿絵程度の軽い絵です)
そして、提出したわけです。
(第一回提出日)
今回は「食うべきか戦うべきか」という内容の
エッセイだったので、物思いにふけてそうな少年を載せておきました。
<結果>
絵の隣にこんなコメントが。。
「ビックサイトにも行くのでしょうか?
連休も部活でしょう?」
すみません、少しずつ同人活動を始めている私ですが全ッ然まったく分かりましぇんでした。。
あとで分かったのですが、
同人誌をやってる方のパーティみたいなものみたいですね
(違ってたらすみません;;)
ちょっとビックリしたコメントでした。
(第2回提出日)
そして今回、
藤原道長からもらった大丸という笛のお話だったので
笛を吹いている主人公(だれだっけ;)
を描いてみました。
<結果>
またもや絵の隣に鉛筆書きで
「コ●ケとか、同●誌とかするのでしょうか?」
・・・・・・。
・・・ってォィ!!!!!!
何者なんでしょう、この人はぁッ!!!!!!
確かにですよ!!確かにやってますけどね。
まぁはじめたばかりなのですが〜;
なんですか、絵を描いただけで同人扱いですか;
・・・複雑です;;
同人は好きなんですけどねvv(うふふ)
コメント